ぺりグ

積もり積もって200記事。ここのところ毎日16時更新。

M-1グランプリ2024オモシロ過ぎたから感想を書きたくて仕方ないので感想を書きますがむずかしいことは書けません

 

M-1グランプリ2024打ち上げまでようやく見終わりました!

いやあ~楽しかったですねえ。

さ、さっそく感想戦といきたいところですが、その前にキャンペーンがちょっとイイ感じなんでさらっておきましょう。

 

 

 

セブンイレブンM-1コラボキャンペーン

これちょっといいですよね。

対象商品を2本買うと「M-1全部盛り!ステッカーセット」をプレゼント!|セブン‐イレブン

【概要】

対象の-196無糖シリーズを一度に2本(組合せ自由)買うと、「M-1全部盛り!ステッカーセット」を1セットプレゼント!

※対象やステッカーは上記タイトルリンクでご確認ください。

【実施期間】

2024年12月23日(月)7:00~2025年1月5日(日)

景品がなくなり次第終了。らしいので、お早めにーーー!!


www.youtube.com

 

SUNTORY(サントリー)196名打ち上げTシャツプレゼント

この打ち上げTシャツいいなあ~!

応募条件はカンタンですけど、M-1グランプリ2024の感想をつけてリポストが必要みたいなんで気を付けてくださいね。

くわしくは上記ポストのリプライに説明画像があるのでそちらをしっかりチェック。よろしくお願いします。

 

-196無糖 みかん&伊予柑 500ml 24本 【限定】【みかんの甘さと伊予柑の爽やかさ】 [サントリー チューハイ]

-196無糖 みかん&伊予柑 500ml 24本 【限定】【みかんの甘さと伊予柑の爽やかさ】 [サントリー チューハイ]

 

じゃあね、こんなところで、感想戦に入りますけどいいですかねえ。

 

 

 

M-1グランプリ2024感想(筆者雑感)

いやあ、ね。

ほんと令和ロマンってほんとね、すげえなって。

昨年同様トップバッター引いちゃうんだもんでもそれで決勝ラウンド残っちゃうんだもん。

perig.net

見る前はこんなこと言ってましたよ。

でもね。

クソほど笑わせてもらいました。

[令ロマ]1本目はしゃべくり。2本めがコント。

昨年度と構成は同じでしたね。予選ラウンドがしゃべくりで、決勝ラウンドがコント。

ワンワードで膨らませて、構成もきっちり締める。伏線回収もうまいところを見せつけて。

2本めはもうね、くるまの大立ち回りというか、あのキャラ変するときの一回くるんて回るのはなんでしょうね。寸劇を観ているよう。それでいてストーリーがきちっとしてるんだから、ほんと漫才IQが高い。

バッテリィズは2008のオードリーを見ているよう

あとはバカ系って強いんですよね漫才において。

やっぱり漫才極めて行くと、IQ高めていくか、バカ系に行くかになるんでしょうね。

あ、ネタの話ですよ?

バカ系を見映えがないひとがやってもハマらないので、そこはきちんとパーソナルの分析をやってる漫才コンビが多いってことですね。すごい。

バッテリィズも腹かかえて笑いました

でもフォーマットがミルクボーイなんですよね。なのにそこをバカ一点突破で膨らませて、やさしいツッコミボケをかます。ぺこぱとミルクボーイのハイブリッド漫才だな( ゚д゚)ハッ!

でもエースのキャラはテレビ受けは一番するでしょうね。

もうたぶん、何位でも決勝ラウンド行けた時点でバッテリィズ的には美味しいんですよね。一回でも爆発できれば売れる。だってお茶の間にそんなに知られていない中、予選ラウンド1位で「あのトップバッターで突き抜けた令和ロマン」を突き抜けたんだから。

結果的に2位でも、下手したらオードリーくらい売れる可能性は十分にありますね。キャラはいいですから。寺家が、エースをどれだけコントロールして、自分が平場でどれほどの土壌を築けるか。それにかかっている気はしますが、シンデレラストーリーは目の前に開けた。と言う感じですね。

決勝ラウンドの結果はあれで納得

審査員は最後迷ったと思いますけど、令和ロマンでいいという選択肢があったと思うんです。

真空ジェシカは負けて華みたいなところがあるし、笑い飯以来の決勝連続進出の肩書きがある。迷ったのは迷ったと思いますけどね。真空も2本めは令ロマ同様に強いネタを残していたわけですから。

マンガでもふき出しなしのコマが続くのは相当挑戦的ですが、漫才でもセリフなし無音状態があんなに続いて爆笑とれることってあるんですね。もうほんと脱帽でした。

負けて華と言いましたが、今年の2本めを見ると、やっぱり今年取りたかっただろうなあ。

バッテリィズが食い込んでこなければ、令和ロマンとの一騎打ちまで持って行けたでしょうね。2位は全然あった。

しかし、エースはマヂラブのANN0に合いそうだなあ。SPウィーク、楽しみにしてます。

エースとマヂラブの絡みを見たいなあ。

打ち上げでも言っていたけど、野田とふたりワンピースの話題でキャッキャしてほしい。

んまあでも、しばらくはエースは各番組ひっぱりだこでしょうね。

普通の漫才では笑えなくなってしまったひと救済漫才のトム・ブラウン

トム・ブラウンごめんなさい。正直、一番面白かった。

審査員石田が言ってた「普通の漫才では笑えなくなってしまったひと救済漫才」という表現がしっくりきすぎ。

こんな自称、ブログのネタにするくらいお笑いの感度高いですよって人間は、こういうむちゃくちゃなのが刺さる刺さる。

もうね、『飲~んで飲~んで飲んで!』が来るだけで笑ってしまう身体に改造されたもの(ダメー)。

もう笑いすぎて腹がよじれるほど、もう痛くて痛くて、笑えねってこれ!これ以上笑ったらやばいって!引きちぎれるって、やめて〜〜〜!ってくらい笑いました。

でもね。

ジェシカの2本めでもバカ笑いしてしまったから単に狂ったやつが好きなだけかもしれない。

マヂラブも大好きだもんなあ。

あれ?おれ漫才を真正面から楽しめてます?これ、M-1の楽しみ方として合ってます?だれか教えて〈了〉

 

 

 

 

 

 

TOP

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

株式会社アトラスに関わる画像の著作権、その他一切の知的財産権は、全て株式会社アトラスに帰属します。