まずはこちらをご覧ください。
いよいよ2週間後に発売が迫った、「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」
気持ち的には、当時の社会現象くらいのお祭り感で沸き上がっているのですが、みなさんどうでしょうか?
そんななか、日経トレンディがドラクエ3特集を組んだとのこと。
みんな知ってた?!
— カナイ兄ィニィ (@kaizoku_kanai) October 28, 2024
(」゚ロ゚)」
11/1発売の日経トレンディ12月増刊に
ドラクエ3の来年のカレンダーが付くよぉぉぉ!!
2冊予約してしまった🤭
予約急げーー!!ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ 📖#ドラクエ好きなフォロワさんに届け pic.twitter.com/byx9VFzHUF
こちらの方のツイートで知りました。
たまたまTLにまわってきて、知れました。
今の時点で、この号の表紙はどうなるのか明かされてはいないのですが、表紙がどうあれ控えめに言って欲しくてたまりません。
日経トレンディさんはこの時期のヒット予測記事が好きで、本屋で見かけると手に取ってしまうほど。男性客の多い美容室でも置いてあることがありますね。つい読みふけってしまいます。
正規表紙の目黒くんと合わせて、今号は相当ハケる気がします。あとからカレンダー目当てで買いたくなっても、どこにも在庫がない!という可能性もありますので、ぜひ押さえておきたいですね!
11月1日発売といったらもうあさってなので気をつけてー!
ああ!いよいよドラクエⅢ発売ですね!
みなさんはもう、どこで予約するか、決めましたか?
どこで予約しようかあたしはずっと悩んでいましたが、けっきょくSwitchのダウンロード版を予約することにしました。
というのも、予約特典はあまり興が乗るものがないし(後日まとめます)今の生活に一番マッチしそうなのがSwitchだからとういうのが理由。
Switchなら明け方に家族のおやすみを邪魔しないように、携帯モードでプレイすることができるし、持ち運びもゲーム画面の写真も撮影が容易です。
まあブログのためだけではないのですが、ブログが主な生活なので、持ち運びしやすいSwitchは空いた時間にプレイしてメモをとるのもかんたん。
さらに、ゲームディスクを中古ショップに売るなんて、このタイトルにおいて絶対あり得ないことはわかりきっているので、じゃあダウンロード版でいいじゃないか、と!
予約するために、買うために、店頭に行く必要もないし。お店で買ったときのワクワクを久しぶりに……ってのはすでにメタファーで体験しましたしね。
ってことで、わが家はドラクエにメタファーにゲームがたまっていてうれしい悲鳴なわけです。できれば、うまくまとめつつゲームプレイ日記にもしていきたいので、読者のみなさんもドラクエやってても、メタファーやってても、「ぺりグ」にあそびにきてね。〈了〉
本日よりHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のイラストが表紙になった日経トレンディ2024年12月号特装版、発売中‼📓
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) November 1, 2024
スペシャルカレンダーもついていますよ😃✨#DQ3 #ロト三部作 https://t.co/qqRMqIG5Hh pic.twitter.com/PWyd87QAjz