ガチキング決定戦めちゃくちゃ面白い。
ゲームの公式大会をサッカーのワールドカップ的な観戦する文化もっと広まれ
スプラトゥーン3をやっていない方にはなんのこっちゃかもしれませんが、大丈夫!
きっとついてこれる!今から良さをしゃべるから!
スプラトゥーンを一度でもやったことがある人はもっと楽しめる!
スプラトゥーン2はやったけど3をやっていない方でも大丈夫!実はルールとかは2からあまり変わっていなくて(ガチマッチのルールとかギア、ブキの系統)2はごりごりやってたという方はたぶん吐くほど楽しいはず。
実際に何が行われているか、というのは慣れるしかない部分もあって、そこは経験者だとなおいいって感じですか。
でもですね!
ここからはまったくスプラトゥーン未経験な方向けの話ですけれども!
このスプラトゥーンの公式大会を見るという行為は、なんていうかもう、スポーツ観戦する感覚なんですよ。
もうね、サッカー日本代表のワールドカップを見るって感覚とまったくといっていいほど同じです。
ほら、ニュースとかでよく、スポーツバーで仲間と店員と日本代表の試合を観戦している映像とか出てくるじゃないですか?あれと同じように見てもらってぜんぜんオッケーな大会なんですよ。
それこそ、今ではゲームの大会ってeスポーツとかあるでしょう?あれをテレビで中継見て、面白いなあと思うのと同じというか。もうね、ゲーム実況ってスポーツなんだって錯覚しますよ?
ゲーム実況ってプレイしている人がいて、そのプレイしている人がしゃべくってるイメージじゃないですか?けれどスプラトゥーンの公式大会ってゲームしている人はゲームに集中してそれを観戦している実況アナウンスや解説者がババーっとしゃべくってるんですね。
このかたちはもう完全にスポーツ観戦なんですよね。
んで、熱狂を伝える。ピッチのなかはこんなに熱い戦いが繰り広げられてるんだぞ!と伝える役割を担う実況者がいる。
そう、やんわりこの人の顔が思い浮かんできたでしょう。
サッカーやってない人が見ても、実況者が熱狂していたらそれにつられて、「あ、いま盛り上がればいいんだ!」とわかる。これ結構、だいじな役割でして。
ガチキング決定戦でもメインの実況者は「田口尚平さん」という方。
感情全開実況の田口尚平氏に沼る
まあ動画を見たらわかる通り、この方の実況、めちゃくちゃ熱狂が伝わる。
ゲーム画面を見ていたら、たぶん未経験者だと「え、いまどっちが優勢なの!?」とか「このプレーは何がすごいの!?」とか困惑すると思う。
しかしこの実況があるおかげで、いまどっちが優勢なのか!?いまのプレーはすごいのか!?がちゃんと伝わる!
これって結構すごいことなんですよ!!
サッカーの実況でもなんでも、ゴールが決まった時など「ゴルゴルゴルゴルゴルゴォォォォォォル!」と大熱狂します。これが大事。
ふっと目を切っても、その声で「うわっ今の一瞬でゴールが決まったの!?あーん見逃しちゃった」と思わせる。
実況の文化もラジオから最初ははじまったものと思いますが、耳でしか状況をつかめないからね。それが映像においても音声が、実況が、大事だということの裏付けになっている。
いやもうほんとにね、見てきて。ぜひ見てきて。
もうたぐちさんほんと好き。
開始早々、平然と声を飛ばす。しかし声が飛んでも、声の覇気を入れすぎてあたまがクラッとしながらも熱さを伝えるのが実況の役目だってプロ根性で、テンション落とさないところに目頭が熱くなる。もう最高。
声が良すぎるんだよなあ…声飛んでも疲れてる声出しても、トチってもシーソーゲームに息つく暇なく高速実況を余儀なくされ「かんべんしてくれ」とこぼしても、とにかく出てくる声がひとつひとつセクシーで魂ノリノリ。もう大好き。
オタク系のイベントとも相当相性いいんじゃなかろうか?アニメやゲーム関連のイベントとかバンバンやっててもおかしくないレベル。(調べたらすでにバンバンやってらっしゃった)
この人目当てで動画見るものぜんぜん見れる。
好きすぎて調べたらYouTubeやってた。
ちょ、見てきます。……バハハハハハハハハハ!!ちょしばらく追っかけよ。「おおっとぉ!核の炎に包まれました!!」ワハハハハハハ!!!
ほんと、抜群のワードチョイス、ワードセンス。一瞬のひらめきで出てくる言葉どれとっても面白い。魅力的すぎるわぁ。
ウマ娘もやってて、ガチの競馬実況から最後の直線に熱気こもる感情実況に差し掛かってゴール後のクールダウンに合わせる技量とかもうたまらんね!?
こんな実況ついててくれたらウマ娘ももっと本気でプレイしてたろうなあ。映像の演出はインゲームで神だから、相性が良すぎるんよなこの方の実況と。
実況者って基本的には言葉の一音一音が伝わらないといけないから、早口すぎると音が飛んだり、張り上げすぎると音割れしたりするから、理路整然としたリズムや音階で表現します。でも、もっともっと実況って感情爆発音割れ早口実況があってもいいと思うんですよ。
まあ、この方、感情実況でも音聞き取りやすくしてるからすごすぎるんですけども。
聖夜の土日は興奮するなあ!
そしてこのガチキング決定戦、YouTubeとしても、一本2時間オーバーの動画でも観れちゃう番組の密度がすごい!生放送なのに、こんなに構成と盛り上がりのメリハリが効いてる番組作り。
あたしは時間かけられなくて、倍速で見ちゃいますが、1.25倍で見てもぜんぜん観れちゃう。
しかも、この大会、秋からロングスケジュールでやっていて、ガチヤグラ、ガチアサリ、ガチホコバトル、ガチエリアと予選から決勝トーナメントまですべてで開催され、今、決勝トーナメントを勝ち上がった4チームが決まったところ。
各ルールの王者が、一堂に会し、ガチマッチの王座を決めるというクソ熱い大会なのだ!
そして最後、ガチキング決定戦グランドファイナルが12月21日土曜日の18時から開催される!
うおおおおおお!
生で見てええええ!!
ね!?生で見てええええ!!ってなってきたでしょう!?
その気持ち、わかりますよ!?
このテンションについてこれないなら、動画見て!お願い!
ほんとスプラトゥーン公式大会は、スプラトゥーン甲子園から続く、大会・そしてシリーズタイトルの練度がジュクジュクに熟していて、もうほんとワールドカップみたいですから!
それが実況のチカラで激アツコンテンツに様変わりしてるから!
ガチマッチの大会とかほんとアツいですよ!決勝戦のルール見てきな!?飛ぶぞ?
M-1の前夜には、これで熱くなれ!
今年の聖夜は忙しいぜ!!
みんなも、たぐちアナと、友だちと、ガチキング決定戦で盛り上がろうぜ!!!