急に話が変わって、スプラトゥーン3の話題です。
ドラクエ垢なんじゃないの!?ぺりさん!?
って思われるかもしれず、ちょっと受け入れていただけるか怖いのですが、ぺりさんゲーム色々やるます。
ダカラ、スプラトゥーン3、モ、ヤルマス。
別に流行っているから便乗しようというわけではありません。
うちのYouTubeチャンネルの方では、動画も出していますし、過去記事内で少しずつ、視聴者に刷り込ませるかのごとく、自動画を掲載していっていましたので、気づいている方は気づいているかと思いますし、気づかずにクリックしてたという方はどうぞそのままでいてください。
さて、スプラトゥーンというゲームがどういうものかは、ちょっとここら辺をご覧いただき、そしていま、YouTubeにはスプラトゥーン動画があふれていますので、そちらを覗いていただく事として、テキストでの説明を端折ります。
-----------------------------------------------------------
スプラトゥーン3公式サイト
-スプラトゥーンについて-
基本的なルールや遊び方はこの記事では解説しません。
イカたちにさわったことのある方向けとなります。
これからスプラトゥーンをはじめる方は、まず↓のサイトへアクセス!(任天堂公式だよ)
ようやく本題です。
本日の話題は、スプラトゥーン3の中で、そのウデマエを競い合うバンカラマッチという、なんというか、ドラクエ10で言うとエンドコンテンツ…聖守護者とかそんなやつの部類のモードがあります。
そのバンカラマッチ内のガチヤグラというルールで、よく使われるテクニックについて、はじめたばかりの人向けの説明をしたいと思います。
……なんか、これだけ見るとわけわからんでしょうねえ。
やったことない方にはチンプンカンプンな話題だと思いますが、少々お付き合いください。
ヤグラの中央に刺さっている支柱を弾避けにしよう。
読んで字のごとくでございますが、それ以上説明のしようがありません。読んで字のごとく。
ヒト状態だと射線が通ることがありますが、イカ状態なら、たとえキューバンボムの爆風でさえも回避できたりします。
ポイントとしては、支柱をしっかりと遮蔽物ととらえること。
相手からの攻撃をすべて支柱に吸ってもらうかのごとき、センプクをすること。
わかりにくいですかね?んーと。
あ。そうです。思いつきました。
支柱を「盾」に見立ててみてください。しっかりとその後ろに、身が隠れるように潜れば、自ずと支柱が弾や爆風を吸います。
あ、いや、言いたいことは分かりますよ。
なんて心許ない盾だ。こんな細長い盾で何を遮ることができようか。ですよね。分かりますよ。
こんな身幅よりも細い物体では、イカの図体に被弾するわ。戦場なめるな。弾吸うとかファンタジーかと。
いや、ワタシもはじめはそう思っていました。
でも吸うんです。うそではありません。試してみてください。
なんか通販番組みたくなってきましたね。
何ともお得なこのボデェー!
しかしこれ、慣れるまでコツがいるのかもしれません。
他に仲間が乗っていると、イカ同士で干渉してしまうので、普通に被弾します。
おおい、そこ、もっと詰めてくれよ!ケツ一個分ぷりって出ちゃってるんだよぉ!これじゃおれのケツが4つに割れちまわぁ!ってな具合に押し合いしてしまいますからね。
支柱ウラを使えるのは1体までなんでしょうね。
しかしきっちりと襲い来るインクに対して真っ直ぐ支柱の影に潜ることができれば、防ぐことは可能です。
このテクニックで割とカウントを進められるんですが、デメリットもありまして。
この支柱シールド、使える状況としてはヤグラに乗っている自分と弾を撃ってくる相手が極力1対1でなければならないのです。
どういうことかと申しますと。
普通の盾を考えてみてください。
盾って横側、後ろ側、がら空きですよね?正面からの攻撃しか防げません。だから襲い来る攻撃に対して真っ直ぐに盾を「向けてあげる」必要があります。
支柱「シールド」とワタシが呼称しているのは、まさに盾にしかならないからなんですね。だから一人しか使えないし、同時に違う方向からの攻撃を防ぐことはできないんですね。
だからそのぶん、ヤグラに乗っていない仲間のフォローあっての、カウント進行なんですよ。それを忘れてはなりませんね。
ヤグラの上でカモンすることもあります。
これは、一人よりも複数で乗った方がカウントを進める速度が上がるからです。
複数乗れば乗るほど、ヤグラの上は無防備になってしまうことを覚えておきましょう。
キューバン1個やローラーブラスターであっさりと一掃されてしまう。ワイプアウトの可能性が増大してしまうことは念頭に置いておきましょう。
まあ、ワタシはヤグラの上から梃子でも動かぬことが多いのですが、ヤグラへの攻撃を分散してくれる仲間の存在と感謝を忘れてはなりません。ハイパー感謝です。ありがとうございます。
ヤグラに乗るイカも乗らないイカも、仲間同士でしっかりと協力すれば、ヤグラはしっかりと進みます。
支柱シールドのテクニックを駆使したり、ヤグラに乗るタイミング、降りるタイミングを見計らって、ヤグラ、がんばってまいりましょう。バンカラマッチ、ありがとうございました。